生成AI系セミナー 参加者数日本一

セミナー参加者
290,000人突破!!
2025年7月24日現在
MAシステム「エキスパ」データより

こんな悩み
抱えていませんか?

AIツールがどんどん進化してが、
自分だけ置いていかれている…

生成AIを使ってみたけど、
逆に手間が増えて、痛い目をみた…

限られたリソースで業務を効率化したいが、適切な方法が見つからない…

業務の複雑化で、スタッフへの引き継ぎや教育が難しい…

手作業での業務が多く、
ミスや抜けが発生しやすい…

そのまま放置しておくと…

会社員の場合

フリーランスの場合

経営者の場合

講師紹介

2018年からAIが職業を絶滅させることを予測、現在ではChatGPT分野の第一人者として注目されており、セミナーではその豊富な知識・経験を余すこと無く伝授します。

参加者ひとりひとりに合ったアドバイスや指導が得意で、初心者から上級者まで満足度抜群です。

運営会社

生成AI系セミナー 参加者数日本一

セミナー参加者
290,000人突破!!
2025年7月24日現在
MAシステム「エキスパ」データより

Professionals' Voices
〜プロフェッショナルからの賞賛〜

神田昌典

パブロス株式会社 代表取締役社長

一般社団法人リードフォーアクション 
代表理事

AIを学ぶなら──誰から学ぶかで、その後の成果はまったく変わる。

世の中には、聞きかじりの知識を派手な理論に仕立てて語るだけの“能書き”の人もいる。現場を知らず、数字を動かした経験がないままAIを教えることもある。そんな学びは、逆効果だ。なぜなら、技術は日々進化し続け、机上の知識はあっという間に古びてしまうからだ。

本物の学びは、根を張る。
深く、しなやかに、見えないところで養分を蓄える。

七里信一氏は、その根を育てる達人だ。
メールマーケティング黎明期から、人と人をつなぎ、成果を生む仕組みを地道に磨き続けてきた立役者。数十万単位の読者に確実に届け、開封率や成約率を何度も塗り替え、無数の企業を発展へと導いてきた。そのすべては、派手さよりも、相手の成功を心から願い、試行錯誤を重ねる姿勢から生まれている。

ここに集う人は、目の前の仕事で即成果をあげる。そして、その成果が新しい挑戦へと自然につながっていく。

根を張り、枝葉を伸ばし、花を咲かせ、実を分かち合う──そんな循環を、あなたもこの場所で手に入れるだろう。

X:@MasanoriKanda 

池田 朋弘

 株式会社Workstyle Evolution
 代表取締役CEO
「ChatGPT最強の仕事術」著者

このセミナーは、生成AIの最先端を短時間で効率的に学べる貴重な機会です。私も実際にセミナーをすべて拝聴しましたが、非常に刺激あふれる時間でした。

七里さんは、国内トップクラスのプロンプト研究家(プロンプト好き)であり、深いプロンプト知見がありますが、それだけでなく、その内容をわかりやすく伝える力にも長けています。「プロンプトって難しそう」という方でも、このセミナーを聞くことで、ポイントが理解できるでしょう。

また単に「プロンプトの作り方」を学べるだけでなく、それが「今後のキャリアにどのように活かせるか」という実践的な視点も提供されています。

YouTubeなどでも手軽に情報を得られる時代に、「2時間のセミナー受講」というのは貴重な時間投資ですが、その価値は十分にあると思います。

X:@pop_ikeda
YouTube:「リモートワーク研究所」
(10.4万人 / 2024年7月時点) 

おざけん

  AINOW編集長
「生成AI導入の教科書」著者

七里さんはプロンプト作成の真の専門家で、その姿勢はプロフェッショナルです。深い洞察力を持って事細かに調整する彼の作り出すプロンプトは非常に高精度です。

さらに、国内トップクラスのティーチングスキルも併せ持ち、初心者はもちろんのこと中上級者までわかりやすく教えます。彼のサービス精神も素晴らしく、知識とスキルを惜しげもなく共有しています。

七里さんのプロンプトデザインのレベルは国内トップクラスで、その精度は日々向上しています。実際に使えるプロンプトを作成し、それを教える能力において、彼以上の人はいません。

このセミナーは、生成AIプロンプトを学びたい全ての方に強くおすすめです。七里さんの知識と視点から学び、ライバルと一気に差をつけることができると思います。

X:@ozaken_AI

ハヤシ シュンスケ

Ambitious AI株式会社 
Co-founder取締役CTO

七里さんは本当に素晴らしいプロンプトの専門家です。彼が一つ一つのプロンプトに対して、何十回何百回と精緻に調整し、納得がいくまで研究を重ねる姿勢は、まさに真のプロフェッショナルと言えるでしょう。

また、彼のプロンプト作成のスタイルは丁寧で、各コンテキストの文脈を正確に伝えることができます。その上で、マーケティング及びセールスの専門家としての豊富な知識と経験を生かし、プロンプトに深い洞察と視点を付与しています。

七里さんは、作成したプロンプトに対して強いプライドと責任を持ち、納得がいくまで繰り返し調整を行います。その結果、彼が作るプロンプトは非常に高い精度を持っています。

さらに、七里さんの卓越したサービス精神が窺えるのは、彼が自身のプロンプトを惜しげもなく公開し、共有する姿からです。彼の持つ知識とスキル、そしてプロンプトに対する深い洞察力を誰もが学ぶことができるのです。

そんな七里さんが運営する「GPTの学校」は、私からの強くおすすめです。プロンプトの学び舎として、これ以上の場所はないと思います。初心者の方から経験者の方まで、七里さんの洗練された知識と独自の視点から学ぶことができるでしょう。


X:@HaveShun

参加者評価


セミナー開催後、任意でアンケートにご協力いただき、このセミナーを評価していただいております。

よくある質問

このセミナーの対象は誰ですか?

ChatGPTや生成AIに興味がある方なら誰でも参加可能です。初心者からより深い理解を求める上級者まで納得していただける内容にしております。

参加費はかかりますか?

参加費は無料となります。ChatGPTから正確な回答を引き出すためのコアな情報をお伝えします。

セミナーへの申込み方法を教えてください。

ページ内にありますカレンダーからお申込可能です。ご希望のお日にちの「オレンジ枠」をタップしていただくとお申込フォームが表示されますので、必要情報をご入力ください。※記載の開催日時は「日本時間」です。

生成AI系セミナー 参加者数日本一

セミナー参加者
290,000人突破!!
2025年7月24日現在
MAシステム「エキスパ」データより

このセミナーに参加された
参加者の声をご覧ください!

© ㈱エキスパート 特定商法